VC工業株式会社
VC工業株式会社は、ベリカバーやホテルアメニティなどの包装資材の企画・製造を中心に展開している企業です。徹底した品質管理を行い、高品質な製品を提供することを最優先とする姿勢が、VC工業のブランド価値を高めています。従業員にイキイキと働いてもらうために、健康経営に取り組んでいる素敵な企業です。
\ 詳しくみる /
LE_PONTmediaでは、健康経営に取り組む「働きやすい職場づくり」に挑戦した企業様を取材しております。
今回は「VC工業株式会社」の(常務取締役)國分拓諭さんを取材させて頂きました!
- 「元気でいきいき働いて欲しい」という想いがきっかけに!
- 健康経営ゲームがはじめの一歩となりました
- 気づいたら健康になっている職場を目指して
VC工業株式会社について
ベリカバーやホテルアメニティなど、VC工業のブランド商品を提供しています。
VC工業株式会社では、ベリカバーやホテルアメニティなどの包装資材の企画・製造を中心に展開しています。大きな特徴としては、原材料の調達から製品の販売、納品に至るまでの一連の流れを全て自社で担うトータルプロデュース体制です。
このワンストップサービスにより、生産性とクオリティの向上だけでなく、効率化によるコスト削減も実現しています。徹底した品質管理を行い、高品質な製品を提供することを最優先とする姿勢が、VC工業のブランド価値を高めている要因です。
また独自の品質基準を設けることで、不良品の発生を最小限に抑え、信頼性の高い製品を提供し続けています。さらに、長年にわたって培ってきた海外からの資材調達や国内生産・出荷の経験を活かし、ユーザーニーズに的確に応えることができる体制を整えています。
VC工業株式会社は代表製品であるベリカバーをはじめ、幅広い層に喜ばれる製品を提供し、今後もさらなる製品開発に取り組んでいきます。お客様の視点に立った製品づくりを追求し続け、ブランド価値の向上とともに、業界内での競争力を一層強化していく方針です。
\ VC工業株式会社HPはこちら /
健康経営を始めたきっかけを教えてください
いつまでも元気でイキイキと働いてほしいと考えました。
VC工業株式会社の想いとして「従業員にいつまでも元気でイキイキと働いてほしい」という強い想いをもっていました。その想いを体現するために導入したのが、健康経営の取り組みです。
また従業員が長く健康に働き続けるためには、身体・心・社会生活の3つの面から健康を維持できる環境づくりが不可欠であると考えています。
VC工業では「絶好調で全てが思い通りに!」というスローガンのもと、健康問題を理由に退職する従業員をゼロにすることを目標に設定しています。
何から始めればいいか模索していたところ、「健康経営ゲーム」に出会ったんです。
健康経営の初期段階では、社員の健康意識を高めるための工夫が必要でした。そこで「健康経営ゲーム」の導入を試みたんです。
健康経営ゲームは、カードを使って楽しみながら健康経営の概念や重要性を学ぶことができるビジネスゲーム研修です。ゲームの中では、健康に関する様々なシナリオやそれぞれの役職が割りふられ、社員同士が協力して解決策を見出していきます。
結果として、ゲームを通じて自然に健康経営の知識が身につき、社員の間で健康に対する意識が高まるとともに、チームワークの向上にも寄与しました。社員たちからは「ゲームを通じて、自分の健康が会社の業績に影響することを学んだ」との声が多く、非常に好評でした。
健康経営の導入を考えている企業さまは、ぜひ健康経営ゲームを試していただきたいです。
健康経営を始めてみた感想を教えてください
健康経営ゲームが健康経営の基盤となっています。
VC工業株式会社が健康経営を導入してから、顕著な成果が出たことの1つが社員間のコミュニケーションの活性化です。弊社では健康経営の取り組みとして、ウォーキングバトルや10分勉強会をはじめ、様々な施策を行っています。
- 10分勉強会(月1回)
- ウォーキングバトル(通年)
- 健康新聞(月1回)
- 健康味噌汁(月1回)
- フリーナプキンの設置
- プレゼンティーイズム調査
- ノー残業デー
- 元気手当(2024年~)
- 社内健康イベント
→健康経営ゲーム、VCオリンピック、フェムテック研修、ラジオ体操講習会
「昨日どのくらい歩いた?」や「今週から7時間寝るようにした!」など、それぞれが取り組んでいる健康への取り組みについて自慢げに話す社員がだんだん増えてきました。
これからも工夫と挑戦を続け、VC工業株式会社ならではの健康経営のスタイルを確立していきたいです。
健康経営が効果的に感じることについてを教えてください
従業員の健康管理に対して姿勢が変わりました。
健康経営を進める中で最も効果を感じている点は、社員の健康意識が大きく向上したことです。定期的な健康セミナーやイベントの導入により、社員一人ひとりが健康管理に対して、前向きな姿勢を持つようになりました。
とくに月1回の「10分勉強会」や「健康味噌汁」の提供が好評で、社員の健康に対する意識が自然に高まりました。さらに、「ノー残業デー」などの施策が仕事と生活のバランスを改善し、全体的な職場の雰囲気も向上しました。
健康イベントで職場全体の結束力が高まりました。
2023年から健康経営の取り組みを始めましたが、当初はヘルスリテラシーを高めるために健康情報を共有するだけの取り組みが大半でした。
社員の健康に直接働きかけることができず、少々もどかしい気持ちだったのですが、2024年からは年に数回健康イベントを開催しており、社員の健康に直接アプローチする機会が増えました。
イベントを通じて、社員が健康に関する知識を深めるだけでなく、楽しく健康を意識することができるようになっています。
また、2024年には社内運動会「VCオリンピック」を初めて開催しました。普段あまり運動をしない社員から「自分もまだまだ動けることに気づいた!」「来年の運動会で活躍するために準備しておきます!」という声も上がり、大成功を収めました。
健康経営の活動に詰まっている想いを教えてください
気づいたら健康になっている職場を目指しています。
VC工業株式会社では「VC工業で働いていたら、気づいたら健康になっていた!」と言えるような環境づくりを心がけています。そのためには自然と健康になる仕組みや、社員が「もっと健康になりたい!」と思える機会を提供することが重要です。
そして、健康経営を企業文化として根付かせることで、社員全体の健康を支え、企業の成功につなげていきます。VC工業株式会社の未来は、社員が自ら進んで健康維持に努めることができる職場づくりを目指していきます。
長期的な取り組みが未来への展望につながると考えています。
また、VC工業株式会社では「社員の健康は企業の未来を支える基盤である」と考えています。そのため健康経営も一時的な施策ではなく、長期的に継続することが重要です。
健康経営の取り組みを通じて、社員の健康を維持・改善し、企業全体の持続可能な成長につなげていきます。そして、社員が健康であることが企業の競争力を高め、社会全体にも良い影響を与えていきたいです。
これからも健康経営の取り組みを継続し、社員の健康意識の浸透と健康的な職場環境を実現していきます。
LE_PONTを通して読者に届けたいことを教えてください
健康経営でお困りの企業様の力になりたいです!
健康経営に取り組み始めた1年前は「さあ、始めよう」といっても何から始めればいいかわかりませんでした。まずは健康経営ゲームやフリーナプキンなどすぐに取り組める施策から始め、手探りで進めてきた経験があるからこそ、健康経営でお困りの企業様の力になりたいです。
健康課題を抱えている企業さまは沢山あると思います。かつての弊社と同じような悩みを抱えている企業さまや、これから健康経営を始める企業さまにとって「これいいな」「真似してみようかな」と思っていただけるようなことを発信していきたいです。
健康経営が今後どのように進化していくのか楽しみです。
VC工業株式会社は、他の企業さまに対しても健康経営の導入を推奨しています。健康経営は単なる流行などではなく、企業の持続可能な成長に欠かせない施策であると考えているからです。
健康経営が企業だけでなく、社会全体の健康促進に貢献する未来を目指して、引き続き努力していきたいたいと思います。
\ VC工業株式会社に興味のある方 /